ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

iOSDC 2018 1日目に参加してきた

概要

iOSDC1日目に午前中だけ参加したので、そのまとめ。
参加したセッションまとめと、感想を記しておく。

セッションまとめと感想

登壇者が話したことと感想とが混じっているので、雰囲気で察してくれることを祈る

複数のライブ映像を同期再生するのが大変だったので知見をお伝えします ~~

  • 資料
  • ライブストリーミング系の話は気になる
    • 同期はやったことないけど
  • AVPlayerはしんどいので、できるだけWKWebViewやAVPlayerViewControllerを使おう
    • AudioToolboxで実装するよりはAVPlayerのほうが数段楽なのでは
  • お、やっぱりHLSだ
  • WWDC2017のAdvance in HTTP Live Steamingをみるとだいたい実装できる
  • KVO
    • 音声系のHLSでObjCで実装したなー
  • iOS9のサポートを切る
    • なるほど…
    • iOS10以上じゃないとAPIがないとのこと
  • 設計上のコツ
    • Viewにデータが密結合しやすい
    • 複数の動画が密結合する
    • Managerを作って同期に必要なデータを外に出す
    • わかる、わかるぞ…
  • AVPlayerItem の preferredForwardBufferDuration でバッファ時間の調節ができる

MicroViewControllerで無限にスケールするiOS開発

  • 資料
  • 一番聞きたかったやつ
  • コンポーネントがすべてVCらしい?
  • 層に分割することが目的ではない
  • Micro化することでパフォーマンスがあがる
    • レイアウトに一番時間がかかる
  • StoryboardではなくXIBを使っている
    • IBを使う理由はAutolayoutのエラーを実行前に確認できる手段だから
  • ボタンの種類ごとにVCが存在する
    • まじか…
  • IFを統一した
    • ですよねー
    • じゃないと、現実的に無理だよね
  • かなり強い型プログラミングができる
  • テンプレートでVCの生成を行っている
    • よいぞ
  • サンプルコード

まとめ

フォントと組版の話が聞きたかったけど、用事があるので残念。 明日も楽しみ。

前夜祭の記事

www.macneko.com