ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

CEP Extensions

DTPerのスクリプトもくもく会 #6 を開催しました

前説 お詫び 会場をお借りしているYUIDEAさんへ 参加者の方へ Tweetのまとめ 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #6 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め10名でした。 年度末ということも影響したのか、最少人数での開催とな…

DTPerのスクリプトもくもく会 #6 を開催します

申し込みページ Information 最後に 申し込みページ dtpmkmk.connpass.com Information 前回と同じく、株式会社YUIDEA さんの会議室をお借りしています 大型モニタをお借りしているので、画面を使って質問したいこと、発表したいことがあればハッシュタグ(#…

DTPerのスクリプトもくもく会 #5 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 発表について 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #5 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め15名でした。 今回は初心者枠の申込みが多く、6名に大幅増員しました。 当日の雰囲気 今回は初心者…

DTPerのスクリプトもくもく会 #4 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 発表について 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #4 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め16名でした。 相変わらずたくさんの方にご参加いただけて嬉しいです。 当日の雰囲気 共同開催者の i…

DTPerのスクリプトもくもく会 #4 を開催します

申し込みページ Information 最後に 申し込みページ dtpmkmk.connpass.com Information 前回と同じく、株式会社YUIDEA さんの会議室をお借りしています 今回はサプライズはありません 大型モニタをお借りしているので、画面を使って質問したいこと、発表した…

DTPerのスクリプトもくもく会 #3 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 会場について 発表について 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #3 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め17名でした。 connpass 上は14名になっていますが、会場をお貸しいただいた 株式会社Y…

InDesign に配置されたPDF形式ファイルの配置オプション「背景を透明に」のチェックの状態を確認する CEP Extensions を作った

概要 背景 作ったもの 使い方 仕様的なもの 対応バージョン ソースコード ダウンロード 概要 InDesign に配置されたPDF形式ファイルの配置オプション「背景を透明に」のチェックの有無を確認する CEP Extensions を作った。 背景 Twitter で下記記事が話題に…

ZXPInstaller を使って、Adobeアプリケーションのエクステンションをインストールする

概要 入手方法 インストール方法 使い方 インストールされた zxp の場所 概要 Adobe Add-Ons 以外から入手した zxp(CEP Extensions のパッケージ)を、ドラッグ&ドロップで簡単にインストールできる ZXPInstaller の紹介。 自分で開発した CEP Extensions …

DTPerのスクリプトもくもく会 #3 を開催します

申し込みページ Information 最後に 申し込みページ dtpmkmk.connpass.com Information 今回は少し大きめの会議室(15人程度収容可能)をお借りしました(猫社員はおりません) ちょっとしたサプライズをご用意しています 参加者が相変わらず豪華です 8/22時…

InDesignでサムネイル一覧的なものを作るCEP Extensions

概要 使い方 Extensions ダウンロード ソースコード 諦めたところ もっと詳しく 概要 昔、記事として JavaScript で書いたものをアップしていたのですが、いろいろ気になってるところがあって、書き直し。 InDesign でサムネイル一覧的な画像一覧を生成する…

CEP ExtensionsとInDesignをCallbackで仲良くしてもらう方法

概要 やりたかったこと 道のり Illustrator版のCallbackのサンプルコードを見つける 現実は甘くなかった PlugPlugExternalObject を使おうとして、四苦八苦 紆余曲折あったけど、念願のCallback処理にたどり着いた わからないこともたくさんある サンプルコ…