ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

2011-01-01から1年間の記事一覧

スクリプトを使うことは、ずるいことですか? 悪いことですか?

年末ですね。 今年の総括はまた別の機会に書くとして、年末らしからぬ毒を吐こうかと思います。 読みたくない人はいますぐブラウザの閉じるボタンを押すんだ! えっと、こんなことをいう人が結構いるのです。 「最近なんでもかんでもスクリプトですませよう…

プリセットを使用してレイヤーごとにPDFを書き出す

[Illustrator][AppleScript]レイヤーごとにJPEGを書き出すのPDF版も書いてみた。 <仕様> ●Illustratorに登録されているPDFプリセットを選択して、そのプリセットでPDFを書き出す (基本AdobeCSシリーズ共有のプリセットが使用できるけど、InDesignとはPDF…

レイヤーごとにJPEGを書き出す

お仕事でレイヤーの表示/非表示で作りわけたデータをJPEGに書き出すっていうのがあって場当たり的に書いたもの。 最初は手でやってたんだけどTwitterで「間違えたら嫌だからスクリプト書く」って意見があったので、それもそうだなーと思い直して、ちょっと…

テキストのアウトライン

過去のエントリにアップしたAppleScriptだとうまくいかない事例があったので修正版を新しくこのエントリにアップします。 ことの顛末は一昨日Twitterのフォロワーさんから「10.6+IllustratorCS4だとうまく起動しない」と報告を受けたことに端を発します。 最…

選択したpathitemと同じ高さなら線幅を5ptにする

[Illustrator][AppleScript]0.1mm未満の線幅のオブジェクトの線幅を0.1mmにするというエントリでアップしたAppleScriptですが、実はあれだと同僚の要件にあっていませんでした。 なら最初から要件を細かく言ってくれw で、再度ヒアリングして聞き出したのが…

0.1mm未満の線幅のオブジェクトの線幅を0.1mmにする

職場で「調べて直してたら時間かかりますー」と同僚たちが話し合っていたので、「できましたー」と渡したAppleScript。 <仕様> ●0.1mm未満の線幅のオブジェクトをフィルタリングして、線幅を0.1mmにする ●path itemしか処理しないのでテキストは変更されな…

twieve経由でEvernoteに保存したTweetまとめから特定の語句の含まれたTweetを抽出

私は5月の待つ頃からなんとなく1日のTweetをtwieve(ツイエバ)というサービスを経由してEvernoteに保存しています。 仕事ネタとかつぶやいたときに後で読み返して違う案件に組み込んだりするためという側面もあり。 で、このまとめなんですがEvernoteで見る…

AI保存のオプションを制御する

先週Twitterで流れ弾が飛んできたので、試しに書いてみました。 IllustratorでAI保存する際のオプションを制御するJavaScriptです。 Leopardで書いたのでWindowsで動くかは試してません。 もし動かなかったらそれを直して使うのがScripterの第一歩だよ!(責…

私的AppleScriotとJavaScriptの使い分け

アクセス解析を眺めてたら「indesign apple script java どちらが」という検索キーワードでこのブログを探した人がいるみたい。 これってAppleScriptとJavaScriptのどっちが優れているか、とか、どっちが覚えやすいか、ということが気になったのかな? と、…

【DTPの勉強会 第4回】参加してきたよ

10/8に【DTPの勉強会 第4回】に参加してきました。 ・メインセッション 「カワココ流イラストレーターの使いこなし方」(仮題) [スピーカー] カワココさん(イラレラボ) [内容] DTP Boosterや DTPの勉強部屋などで披露された カワココさんのスーパーテ…

『正規表現 次の一歩』受講しました

10/1に文字の学校さんの『正規表現 次の一歩』を受講してきました。 正規表現は数年前から取り組んではいたものの、さっぱり習得できず、InDesiggnで単純な検索置換に使うのが関の山でした。 しかし最近になってRubyもやり始めて「こりゃ正規表現を使えない…

アピアランスの分割もできることはできる

Illustratorのスクリプティングはやったことがある人は分かると思うんだけど、結構穴があります。 普通に使っている機能がプラグインとして搭載されている関係上、スクリプトで制御できない部分が多数あります。 そんなときは素直にあきらめるべきだとは思う…

PDFを単ページで書き出す

ドキュメントの全ページを単ページでPDFに書き出すJavaScriptです。 InDesignに定義されているプリセットを使うので「mofmof」の部分をご自分のInDesignに登録しているプリセットの名前にして使ってください。 スクリプトの最初に var mofmof = "[PDF/X-1a:2…

【DTPの勉強会 特別編・第2回】参加してきたよ

9/17に【DTPの勉強会 特別編・第2回】に参加してきました! 今回のお題は「InDesignのスクリプト」。 告知からずーっと楽しみにしていました。 事前にTwitterのまとめで結構な人が課題の解答をアップされていた。 「初めてスクリプト書くんです!」っていっ…

オブジェクトモデルビューアってわかんないよね

DTPの勉強会の課題についてブログにアップしてきましたが、「途中でやめないで」とクレームをいただきましたw お詫びにオブジェクトモデルの見方について説明してみます。 先日のブログでも書きましたが、私はオブジェクトモデルを調べるときはESTKは使わず…

【DTPの勉強会 第4回】参加申込したよー

来月開催される【DTPの勉強会 第4回】の参加申込をしたよー。 ■内容(予定) ・メインセッション 「カワココ流イラストレーターの使いこなし方」(仮題) [スピーカー] カワココさん(イラレラボ) [内容] DTP Boosterや DTPの勉強部屋などで披露された …

モリサワの筆順フォントの筆順を取得する

ブログに書いたつもりが書いてなかったので、書いておく。 モリサワのフォントの中に筆順フォントというものがあるのをご存知でしょうか。 漢字の筆順を文字として登録してあるフォントです。 詳しくはモリサワのHPで「筆順」とついたフォントを調べてみてく…

第21回名古屋DTPの勉強会に参加してきました

8/6、名古屋で開催された第21回DTPの勉強部屋に参加してきました。 今回が初めての勉強部屋への参加です。 そして人生初の一人で新幹線に乗りました。 前日からワクワクドキドキして自分に鉄分はないはずなのに、新幹線のことが頭から離れませんでした。 勉…

【DTPの勉強会 特別編・第2回】参加希望受付開始

【DTPの勉強会 特別編・第2回】参加希望の受付が開始されました。 詳細は下記バナーから「DTPの勉強会」に行っていただいてご覧になってください。 今回のテーマは「InDesignをJavaScriptでコントロールする」。 待ちに待ったスクリプトのお話です。 スピー…

フレームの周りにガイドを引く

4年前に書いた記事を更新してみる。 元記事はInDesignでJavaScript その8。 4年前の自分よ、これだと検索性が悪いってことに気づけ!(怒) <仕様> ●最前面のドキュメントで選択されているフレームの枠に沿ってガイドを引くJavaScript ●上、下、左、右、四…

第21回DTPの勉強部屋に参加します!

毎年参加しようと思って他のイベントの予定と重なり見送っていたDTPの勉強部屋。 今年は予定が入る前に参加することを決めました! 直後に茅原実里のライブと重なってたことを知ってちょっとしょんぼり。 参加しようと思った動機は、昨年末転職したこともあ…

【改変】テキストを正体に戻す

テキストフレームに流し込まれたテキストをすべて正体に戻すJavaScript。 デザイン案を作成したあとにダミーを流してFMT化するときとかに使います。 意図してない長体がかかったままFMT化しちゃうと後で泣けてくるので…。 <仕様> ●テキストフレームを選択…

【改変】ドロップしたらフルパスを書き出す

ドロップされたもののフルパスを取得して、デスクトップにフルパスを書き込んだテキストファイルを作成するAppleScript。 スクリプトで画像貼る時にフルパスが必要なので、作ってみました。 本当は一個投げれば解決するんだけど、さみしいので複数ドロップに…

EPS保存する for CS4

Illustrator CS4のファイルをEPS保存するAppleScript。 <仕様> ●EPS保存します(元のファイル名のまま上書きされます) ●透明効果のプリセット等は制御できないから(予約語がないみたい)のでシカト ●マルチアートボードをTrueにしてるのでファイルが2つ…

開いているドキュメントを保存して閉じる

InDeisignで開いているドキュメントを保存して閉じます。 変更のないドキュメントは保存せず閉じます。 それだけ。 while (app.documents.length > 0 ) { app.documents[0].save() ; app.documents[0].close() ; }

プリントダイアログを出さずにプリントする 解決編

自分で書こうと思ってうんうん唸っていたところ、善意で書いてくださった方がいらっしゃったので、紹介しておきます。 「InDesign(Mac)でドキュメントを一括でPS書き出しをするAppleScript」 http://72.way-nifty.com/blog/2011/05/indesignmacpsap.html こ…

全てのPageItemのクリッピングパスを外す

ドキュメント内の全てのPageItemのクリッピングパスを外します。 手作業が鬱陶しいと思って作ってみたの。 先輩たちに大喜びされたお。 <仕様> ・グループされたアイテムは変更されません ・インラインオブジェクトにも対応してます var docObj = app.acti…

テキストフレーム内のマージンを0にする

ちょっと必要になったのでさくっと書いてみた。 タイトル通りドキュメント内のテキストフレーム内マージンにします。 そんだけ。 QuarkXpressってさ、初期設定ではテキストボックス内のマージンが1pt付くようになっててね。 まぁ、そんな感じの用途ですよ。 …

任意のフォルダにEPS保存する

InDesignでJavaScript その20。 ********更新H23.04.25******** いろいろ間違ってたから修正。 ●ドブ3mm付き ●単ページ書き出し ●ポストスクリプトレベルは3 ●カラーは変更なし ●プレビューはTIFF ●埋め込みフォントはサブセット ●データ形式はバイナリ ●透…

プリントダイアログを出さずにプリントする

InDesignでプリントプリセットを指定してプリントするでコメントをいただいていた「ダイアログを出すとOKボタンを押す必要があるけど、どうやって押すの?」について、いろいろ試してみました。 Twitterのフォロワーさんから教えていただいたのは下記の方法…