ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

日本鼻メガネの会 Season2

日本鼻メガネの会 Season2に参加してきた。

参加者はブログ書いて!と言われたので書いてみる。

ただし流れがまったく分からない中での参加だったので、思ったことを徒然と。

敬称も略させてもらいます。

 

まず参加のきっかけ。

これは会長こと@riskriskが楽しそうにtweetしてたのと、season1の参加者のブログを見て面白そうだと思ったから、といういわばノリというやつ。

個人的にIT系の勉強会の雰囲気にも興味があったし。

「勉強会に参加しない人をどうやって拾うか」みたいな話をseason1の二次会で話していた方もいるようだったので、なおさら。

会社やその他のところでも「どうやって自分の知識や経験をアウトプットするか」というのが悩みの種なのです。

 

そんなわけで0次会(?)に途中から合流。

まさかルノアールで4人中3人がPCいじってるとは思わなかったよw

まぁGrails勉強会って名目だったから当然の光景なんだろうけど。

そして2人はMacだったよ!

 

そして「きょんです」とご挨拶していただいたので「コワイヒトですか?」と返して「違うよ!」と叱られた。

おかしいな、僕のTLには会長のRTで「キョンクンコワイ」って毎日流れてくるのだがw

 

そのあと場所を移動してお茶会。

私は会長と@inda_re、@orange_cloverとお話。

とりあえず「印刷業界の人です」ということで、その辺りの話をさらっと話す。

「いい加減塗りたしのこととか覚えろや」という話や「ヒューマンエラーってどうしたりいんかね?」みたいな話で盛り上がる。

あと「Ust配信は勉強会がどんなものか知らない人のための初期導入として意義はあるよね」という話も出た。

DTP系の勉強会、たとえばBoosterのUst配信もものすごい人が見てるもんね。

「ただそこから何人が実際に勉強会に参加するんだろう。

業界の多くの人は22時以降まで仕事で、土日も下手すれば仕事があって、その中でさらに勉強しろっていうのは過酷なのかもしれない。

だから参加しない人を責めるのもお門違いなのかもしれない。

でもそう言う人にも勉強の楽しさとかそういうのを伝えていきたいね」

というようなやりとりもあって、なるほどなーと思った。

DTPな人も労働時間長い人は長いもんね。

そして長い人ほど職業意識が高いというか、いわゆるできる人なんだよね。

で、できない人は適当に仕事して、勉強も成長もしないで、ただ職場や上司の文句ばっかりは一丁前。

しかし現実問題その層がいるから安定した生産力も生まれるんだよね。

難しい。

 

あとは「チャンスがあるなら飛びつけ」という話も。

私自身飛びついて転職したので、ね。

会長からは「敵に回したくない人が何人かいる。1人はこれ」と名指しされる。

心外だ。

 

そしていざメイン会場へ。

席に案内してもらうには店員に「鼻メガネの会はどこですか?」と聞かねばならないというとてもハードルが高い会。

私は会長とともに入店したので問題なし。

そんなん言えるか!w

 

席に案内されるとほとんどの方がついていた。

DTP系の勉強会より若い方が多いような印象。

女性は最終的に30人中5名。

かなり異例の女子率らしい。

女子会席が構築され終始笑い声が耐えなかった。

私は近づかず。

人見知り全開。

DTP系の飲み会でも女性に近づくのは結構びびっているのだ。

 

私の席は会長の近くにしてもらった。

だって会長しか知らないもん(^^;

そして隣には@changeworlds。

会長がここ最近「こうちゃんとちぇんわは似てる。コワイ」と言っていたので気になっていた。

何回かメンションでやりとりしてみた結果、境遇、考え方、問題に対するアプローチの仕方が酷似していることも判明していたのでw

そしてお話ししてみた結果「やっぱ似ているわ」と。

自分で言うのもなんだけど、苦労するタイプですね、うん。

そしてその苦労は意外と周囲には評価されなくて「お前なんかいなくても」とか言われちゃう。

で、自分の問答に問題はあると分かりつつ、めんどくさいからそのままでいいや、と思っている。

会長曰く「こうちゃんとちぇんわの間には挟まれたくないw」と。

ソンナコトナイヨー。

そしてその間に@ryos_登場。

こちらも常日頃メンションで相手していただいている方。

IT系にも「コスト感覚なく働いている人」「だらだら働いてお金稼ぎます」な人がいると知った。

「そういう人をいかにうまくコントロールするか」というような意見も出た。

うん、そう思う。

disっててもしょうがないから、いかに利益の出るように動いてもらうかが重要だよね。

 

なんか私の前ではgitの運用とかその辺りの話を@sinsoku_listyと@kyon_mmがしていた模様。

楽しそう。

会長が「@sinsoku_listyはrailsやってるから何でも聞いてみればいいよ」と言っていたので、その祭には聞いてみよう。

 

会長がなんかいろいろ悩んでいるみたいだから

「猫を飼えばいいんだよ!」(キリッ

と進言したら一部爆笑。

猫、かわいいよ?

 

あっという間に時間は流れ一次会終了。

30人で二時間、しかも初参加で知人は一人だけという私のチャレンジも終了。

でももっとお話ししてみたかったので二次会に参加。

二次会も20人参加するというカオスぶり。

 

二次会のお店があくまでの間に@natsu_nananaとかと雑談。

ようやく自慢の息子の話が出来た!

しかし本物の息子だと一瞬勘違いされて焦った。

うちの息子はにゃーとしかしゃべれませんです、はい。

 

二次会でも圧倒的な人の数。

そんななか「こわいひとランキング」なるイベントが開催。

ホワイトボードに書かれたこわいと思う人の名前の横に一人2票ずつ票を入れていくというもの。

順番に回っていくホワイトボード。

私は最終投票者だった。

ふむ、一位はあの人か。

で、二位はちぇんわさん。

ふむふむ。

ん?

んん?

んんん?

…私の名前に一票入っている!

DTP系ならいざ知らず、この場では安全だと思っていたのに!

ボクハコワクナイヨー

 

そんなちょっとショッキングなこともありながら。

電車の時間もあるので途中で退散。

 

感想としてはカオスだなーに尽きる会だった。

しかし30人も集まってドタキャンないってすごいよね。

 

幹事のお二人、お疲れさまでした!