ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

【DTPの勉強会 第2回】開催のお知らせ

【DTPの勉強会 第2回】開催のお知らせです。

 

あかつきさんのHPに【DTPの勉強会 第2回】の告知がされています。

 

以下、引用。

 


■開催概要


日時:平成22年10月23日(土)午後1時30分~(午後1時より受付開始)

場所:大橋会館 201教室

受講料:3,000円(当日支払。希望者には領収書を発行します)

定員:60名(予定)

 

■内容(予定)


session.A

「MacDTP環境のシステム管理」 

[スピーカー]

あかねさん(ちくちく日記

[内容]

・Mac DTP環境のシステム整備について 

・フォント管理のこつや、マシンセットアップの力技など 

 

session.B

「Windows DTPじゃ、いけなかったのか?

― 双方の歴史と環境を振り返る ―」(仮) 

[スピーカー]

あさうすさん(実験る~む) 

RRRさん(What's in DTP) 

chalcedonyさん(chalcedonyの外部記憶装置・出張版

[内容]

それでも、いまだに業界はMacだらけ。なぜWindowsじゃいけないのか? 

実はWindowsのほうがいろいろと有利なのではないのか? 

その理由や内容について、実現場における生の声を交えつつ、 そして過去を振り返りつつ、今後を踏まえた作業環境を考察してみます。

 

※セッションのタイトル・内容等は予告無く修正される場合があります。

タイムスケジュールは決まり次第アップします。

 

ショートセッション

今回もショートセッションのパートを設けたいと思います。

ちょっとしたTipsやアプリケーションの意外な使い方などをご紹介ください。

ショートセッションへの参加を希望される方はページ右下の「■お問い合わせ」フォームよりご連絡下さい。折り返しご連絡させていただきます。

 

■懇親会


セミナー終了後、会場近くの居酒屋等にて開催します。詳細が決まり次第告知させていただきます。

参加費:実費

 

■お申し込み


お申し込みは9月16日より受け付けを開始します。

申し込み用URLは9月16日に新しいエントリにてお知らせします。

 


楽しみですねー。

Session.Aは実際に私もやらされている分野なので、他の会社でどうしているのかとても興味がありますね。

Session.Bは弊社ではWindowsDTPはあっという間に通り過ぎて行ったので、現在どういう状況なのか知りたいです。

 

ショートセッションも楽しみですね。

どんなTipsが紹介されるんでしょうかねぇ。

wktkして待つことにしましょう。

 

これからのDTP業界で生き残って行くためにはこういうセミナーというか勉強会に積極的に参加して情報を仕入れることが肝になってくると思います。

後輩なんかに話しても食いついてこないのが残念です。

「私は頑張ってる!」で生きていけるほど、もう情勢は甘くないんだぞ。

ま、面倒くさいのでそこまではいいませんけどね。

 

お時間のある方、興味のある方は参加されてみるのが吉ですよー。