ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

InDesign

ExtendScript の everyItem() の使い方

概要 教えてもらったコードで everyItem() を使っていて、そういえばどう使うか理解してなかったなと思ったので、簡単な例をメモとして残しておく。 使用例 InDesignの表組内のすべてのセルのオーバーフローしているかを配列で取得するスクリプト var tableO…

InDesignのテキスト流し込みスクリプトの設計を見直してみた

概要 環境 テキストデータの整形 Excel上でテキスト整形 テキストの配列をオブジェクトに格納 流し込みフォーマットの整形 処理対象のオブジェクト化 テキスト流し込み処理の簡略化 注意点 最後に 概要 久しぶりにInDesignのテキスト(画像も含む)流し込み…

ドキュメントに使われているが、環境にないフォントの名前をテキストに書き出すJavaScriptを書いた

概要 コード 使い方 最後に 概要 ドキュメントに使われているけど環境にないフォントはフォント検索を使えば確認できる。 できるんだけど、誰かに伝えるにはキャプチャを撮ったり、自力でフォント名をコピペしたりしないといけなくて、スマートじゃないよね…

【実績紹介】デジタル・アド・サービス様 InDesign用スクリプト納品

概要 どういったスクリプトを納品したか 工夫した点 製品番号をページ内からどう検索するかについて 製品番号から価格を走査する処理について 正規表現検索 表組のセル内のテキスト走査 面積計算の前準備スクリプトについて 面積占有率計算について その他 …

InDesignでMacにインストールされたフォントのフォント見本をほぼ自動で作りたいというSOSを、ExtendScriptで解決のお手伝いをした

概要 仕様 使い方 ソースコード まとめ 概要 お世話になっている方がTwitterでSOSを出されていたので、ExtendScriptで解決のお手伝いをした。 写研書体と同じフォーマットでOTFを収集する作業、スクリプトでできないか検討してみたけれど手に余るな、これ………

DTPerのスクリプトもくもく会 #6 を開催しました

前説 お詫び 会場をお借りしているYUIDEAさんへ 参加者の方へ Tweetのまとめ 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #6 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め10名でした。 年度末ということも影響したのか、最少人数での開催とな…

DTPerのスクリプトもくもく会 #6 を開催します

申し込みページ Information 最後に 申し込みページ dtpmkmk.connpass.com Information 前回と同じく、株式会社YUIDEA さんの会議室をお借りしています 大型モニタをお借りしているので、画面を使って質問したいこと、発表したいことがあればハッシュタグ(#…

DTPerのスクリプトもくもく会 #5 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 発表について 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #5 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め15名でした。 今回は初心者枠の申込みが多く、6名に大幅増員しました。 当日の雰囲気 今回は初心者…

DTPerのスクリプトもくもく会 #4 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 発表について 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #4 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め16名でした。 相変わらずたくさんの方にご参加いただけて嬉しいです。 当日の雰囲気 共同開催者の i…

DTPerのスクリプトもくもく会 #3 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 会場について 発表について 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #3 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め17名でした。 connpass 上は14名になっていますが、会場をお貸しいただいた 株式会社Y…

InDesign に配置されたPDF形式ファイルの配置オプション「背景を透明に」のチェックの状態を確認するスクリプトを書いた

概要 使い方 仕様的なもの 対応バージョン ソースコード ダウンロード 概要 InDesign に配置されたPDF形式ファイルの配置オプション「背景を透明に」のチェックの有無を確認するスクリプトを書いた。 www.macneko.com 上記の CEP Extensions は InDesign CC …

InDesign に配置されたPDF形式ファイルの配置オプション「背景を透明に」のチェックの状態を確認する CEP Extensions を作った

概要 背景 作ったもの 使い方 仕様的なもの 対応バージョン ソースコード ダウンロード 概要 InDesign に配置されたPDF形式ファイルの配置オプション「背景を透明に」のチェックの有無を確認する CEP Extensions を作った。 背景 Twitter で下記記事が話題に…

DTPerのスクリプトもくもく会 #3 を開催します

申し込みページ Information 最後に 申し込みページ dtpmkmk.connpass.com Information 今回は少し大きめの会議室(15人程度収容可能)をお借りしました(猫社員はおりません) ちょっとしたサプライズをご用意しています 参加者が相変わらず豪華です 8/22時…

DTPerのスクリプトもくもく会 #2 を開催しました

前説 当日の雰囲気 Tweetのまとめ 今後の予定 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #2 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め11名でした。 今回は電子書籍に詳しい方、文字化けに詳しい方が参加されていました。 また、初心者枠を3名に増員…

DTPerのスクリプトもくもく会 #2 を開催します

申し込みページ 前回からの変更点 メンターについて 最後に 申し込みページ dtpmkmk.connpass.com 前回からの変更点 今回は会場が変わるので、猫社員はおりません メンター枠を新設しました(主催が事前にメンター役を依頼しています) 開催時間を30分早めま…

DTPerのスクリプトもくもく会 #1 を開催しました

前説 当日の内容 Tweetのまとめ 個人的に嬉しかったこと 反省点 お礼 今後の予定 おまけ 前説 DTPerのスクリプトもくもく会 #1 を開催しました。 dtpmkmk.connpass.com 参加者は私を含め10名でした。 会を設立した当初は5人も集まればいいと思っていて、身内…

InDesignでサムネイル一覧的なものを作るCEP Extensions

概要 使い方 Extensions ダウンロード ソースコード 諦めたところ もっと詳しく 概要 昔、記事として JavaScript で書いたものをアップしていたのですが、いろいろ気になってるところがあって、書き直し。 InDesign でサムネイル一覧的な画像一覧を生成する…

「DTPerのスクリプトもくもく会」を立ち上げました

DTPerのスクリプトもくもく会 とは なんで立ち上げたのか もくもく会でなにをしたらいいのか どこから参加申し込みするのか DTPerのスクリプトもくもく会 とは スクリプトを書いてる人、書きたいと思っている人が集まって、勉強できる場として立ち上げました…

InDesignのドキュメント上で使用されているフォントを取得して超雑にアラートで表示する方法

概要 使い方 実行結果のキャプチャ ソースコード 注意点 もっと詳しく 概要 InDesign のドキュメント上で使用されているフォントを取得して超雑にアラートで表示するJavaScript。 表示される内容は fontFamily fontStyleName name version 使い方 JavaScript…

CEP ExtensionsとInDesignをCallbackで仲良くしてもらう方法

概要 やりたかったこと 道のり Illustrator版のCallbackのサンプルコードを見つける 現実は甘くなかった PlugPlugExternalObject を使おうとして、四苦八苦 紆余曲折あったけど、念願のCallback処理にたどり着いた わからないこともたくさんある サンプルコ…

InDesignのExtensions開発スタート

Creative Cloudを購入した目的の一つが「Extensionsの開発、やってみたい!」だったわけですが、例によって全然進んでませんでした。 そんな中、Twitterでお題をいただいたので、がんばってやってみるよ! 作りたいものは InDesignの段落スタイルを作るとき…

設定ファイルを作成して読み書きする

Twitterで「JavaScriptで処理結果の設定をファイルに保存することってできるのかな?」ってつぶやいている方がいたので、JavaScriptを思い出しながら書いてみました。 <仕様> ●ダイアログを表示して設定ファイルの読み書きのどっちか選択 ●読み込みを選ん…

テキストフレーム内で適用されている段落および文字スタイルを取得

Adobe USのスクリプトフォーラムを見てたらちょっと面白い質問を見つけたので、私なりの回答を書いてみた。 質問はこれ。 JS for all styles within a TextFrame っていまみたらもっといい回答がされていた…。 出オチってことで書くのやめようか。(しょんぼ…

InDesignのJavaScriptのenumを解析してわかりやすい形にしてみる

こんばんは。 急に寒くなって稼働限界を超えているこうちゃんです。 レノくんが側から離れません。 レノくんカイロ、完全始動。 さて。 InDesignのプロパティなどをJavaScriptで取得したときにenumで返されることがあります。 9桁、もしくは10桁の数値の並び…

バージョンによってpromptとsaveDialogに違いがあるんです

小ネタです。 どうでもいいじゃんと言われればそれまでなんですが、おそらく数ヶ月後に同じことにはまる悪寒がするので、ブログに書いとく。 Twitterでも書いたんですが、AdobeアプリのバージョンによってpromptとsaveDialogに違いがあるんです。 検証したの…

フレームより配置画像が大きかったらフレームに枠をつける

配置された画像がフレームより大きかったらフレームに3mmの線をつけるAppleScript。 使用用途としてはスクリプトでざっくり画像を配置した後に、このAppleScriptを起動して確認するといった感じ。 大量に画像を配置するサムネイル作成用のJavaScriptの補助と…

ファイル名を置換してリンク

みなさんはこんな経験がありませんか? 「サ-バーで使えない記号がファイル名に使用されているファイルが10,000ファイル以上入稿された」 「OS9時代の名残で拡張子なしのEPSファイルが10,000ファイル以上入稿された」 「リネームして貼り替えたいけど10,000…

私的AppleScriotとJavaScriptの使い分け

アクセス解析を眺めてたら「indesign apple script java どちらが」という検索キーワードでこのブログを探した人がいるみたい。 これってAppleScriptとJavaScriptのどっちが優れているか、とか、どっちが覚えやすいか、ということが気になったのかな? と、…

PDFを単ページで書き出す

ドキュメントの全ページを単ページでPDFに書き出すJavaScriptです。 InDesignに定義されているプリセットを使うので「mofmof」の部分をご自分のInDesignに登録しているプリセットの名前にして使ってください。 スクリプトの最初に var mofmof = "[PDF/X-1a:2…

オブジェクトモデルビューアってわかんないよね

DTPの勉強会の課題についてブログにアップしてきましたが、「途中でやめないで」とクレームをいただきましたw お詫びにオブジェクトモデルの見方について説明してみます。 先日のブログでも書きましたが、私はオブジェクトモデルを調べるときはESTKは使わず…