ごんれのラボ

iOS、Android、Adobe系ソフトの自動化スクリプトのことを書き連ねています。

2022年12月-Vivliostyle開発者会議 で登壇しました

概要 資料 登壇した感想 さいごに 概要 Vivliostyleの小形さんからお声がけいただいて、2022年12月-Vivliostyle開発者会議で『Vivliostyleの公式テーマをカスタマイズして、ゆめみ大技林 '22のテーマを作った』というテーマで登壇しました。 vivliostyle.con…

iOSDC JAPAN 2022に初プロポーザルを提出しました #iosdc

概要 提出したプロポーザル 20分版 LT版 思い的なもの さいごに 概要 毎年楽しみにしているiOSDCに今年は初めてのプロポーザルを提出してみました。 fortee.jp 提出したプロポーザル 20分版 fortee.jp LT版 fortee.jp 思い的なもの 元DTPオペレーターからiOS…

2022/02/17開催の【技育CAMP】株式会社ゆめみのiOSエンジニアによるiOSアプリ アーキテクチャ入門で登壇しました

概要 資料 感想 最後に 概要 株式会社サポーターズ様の学生向けの勉強会で、ゆめみのiOSエンジニア3人が設計やアーキテクチャについて発表しました。 私は「設計を知るための第一歩を踏み出そう」というタイトルで発表しました。 talent.supporterz.jp 資料 …

2022/04/22開催のYUMEMI.自動化 feat. note tech meetupで登壇しました

概要 資料 Qiita記事 感想 最後に 概要 2022/04/22開催のYUMEMI.自動化 feat. note tech meetupで登壇しました。 yumemi.connpass.com noteさんとの共同開催の勉強会で、YUMEMI枠、note枠、公募者枠に応募した登壇者が自動化について発表しました。 私はYUME…

Adobe の ExtendScript が Apple Silicon 環境で動作するか簡単に検証した

概要 調べたこと 結論 調査メモ targetengine の指定があると ExtendScript が起動しないという話は本当か BridgeTalk の指定があると ExtendScript が起動しないという話は本当か VS Code の ExtendScript Debugger が Apple Silicon 環境で動かないという…

『ラクマ x STORES LTイベント ~ iOS開発の裏側 ~』に参加しました

[:contents] 概要 参加した勉強会 発表内容 「SwiftLintをもっと活用する (仮)」by @natsumi_oishi .swiftlint.ymlを使い分ける swiftlintの実行時間を短くする analyzeを使う 「ラクマでのSwiftUI導入方針とTips」by @darquro SwiftUI導入方針 困ったこと T…

2021 年の振り返り

はじめに 本業 Android アプリチームに異動 とある画面のボトムシート化と付随する新機能開発 ListAdapter を導入 Java から Kotlin への置き換え MVP から MVVM に置き換え Bitrise のワークフローの見直し Arctic Fox にしたらビルドできなくなった UnitTe…

After Party iOSDC Japan 2021 に参加した

概要 セッションメモ チームでSwiftUIを書くために 〜読みやすく保守しやすいSwiftUIの設計について考えたこと〜 課題 今後もSwiftUIを使うか 保守しやすい設計を考える 統一した書き方でレイアウトを設計する 複雑多様な条件について対処する 意識をチーム…

iOSDC Japan 2021 に参加してきた

概要 観た(観ようと思っている)セッション Day 0 大規模リファクタリングの極意 運用6年目・500万人が使うアプリのDBをSQLiteからFirestoreに移行した話 SwiftUIで作ったアプリを1年間運用してみてわかったこと PickGo_for_Partnerの移行方法から学ぶ_既…

Figma ドキュメント上のテキストを textlint でチェックする Figma Plugin のプロトタイプを作った

概要 経緯 できたもの デモ動画 ソースコード インストール方法 textlint server Figma Plugin 使い方 仕様・実装 textlint API Figma Plugin 実用するにあたって解決しないといけなさそうなこと まとめ 概要 タイトルにあるように、Figma ドキュメント上の …

SingleChoiceItems をカスタマイズして任意の要素を disable にできる DialogFragment を作った

概要 経緯 ソースコード CustomSingleChoiceItemDialogFragment CustomAdapter プロジェクトへの導入方法 サンプルアプリケーション ソースコード デモ動画 画面の説明 実装してみて思ったこと 概要 SingleChoiceItems をカスタマイズして、特定の条件のとき…

ExtendScript の everyItem() の使い方

概要 教えてもらったコードで everyItem() を使っていて、そういえばどう使うか理解してなかったなと思ったので、簡単な例をメモとして残しておく。 使用例 InDesignの表組内のすべてのセルのオーバーフローしているかを配列で取得するスクリプト var tableO…

UIKit版のOutlineのサンプルを実装してハマった

概要 ソースコード 実装したもの SimpleOutlineList 実装の説明 OutlineListWithSection 旧版の実装の説明 新版の実装の説明 まとめ おまけ 参考 概要 WWDC20のセッション動画を観て「へー、なるほど、わかったわかった」と思ってたけど、業務でUICollection…

OperationQueueに積んだOperationをキャンセルするサンプルを書いた

概要 ソースコード 概要 友人からSwiftで非同期処理をキャンセルする方法を聞かれたので、OperationQueueに積んだOperationをキャンセルするサンプルを書いた。 ググって見つかる記事は古いか、枝葉が多いかしたので、実用性はないがシンプルなコードにして…

数年前に書いた習作のmacOSアプリをSwiftUIで書き直したら、意外とハマりどころがあって面白かった話

はじめに 概要 実装環境 ソースコード 書き換え対象のアプリケーション 書き換えたアプリケーションのスクリーンショット 書き換えにあたってハマったところ ScrollViewでハマったところ スクロールできなくなった ウィンドウサイズを縮小したらクラッシュす…

Illustratorファイル(ai, eps)の作成アプリバージョンと保存バージョンを抽出するコードをSwiftで書いてみた

概要 ソースコード やっていること やっていないこと まとめ 概要 このコードを参考にSwiftでCLI作ろうかな https://t.co/leYuECUG92— こうちゃん黒猫まみれ (@macneko_ayu) October 27, 2020 敬愛するものかのさんが、Illustratorファイル(ai, eps)の作成…

SwiftでData(contentOf:)でファイル読み込む処理と、InputStreamでファイルを読み込む処理を書いた(適当な実行時間計測つき)

概要 サンプルコード 参考 概要 ずっと書こうと思って放置していたツールを書くために、Swiftでファイルを読み込む処理について調べたので、サンプルコードを残しておく。 サンプルコード Playgroundで書いたのでうっかりファイルを削除してもいいように、Gi…

InDesignのテキスト流し込みスクリプトの設計を見直してみた

概要 環境 テキストデータの整形 Excel上でテキスト整形 テキストの配列をオブジェクトに格納 流し込みフォーマットの整形 処理対象のオブジェクト化 テキスト流し込み処理の簡略化 注意点 最後に 概要 久しぶりにInDesignのテキスト(画像も含む)流し込み…

ダイアログで指定した文字サイズ、文字数、行数をもとに、Illustratorのエリアテキストのサイズを変更するJavaScript「change-textarea-size-for-illustrator」の販売を開始しました

概要 商品ページ change-textarea-size-for-illustratorとは おすすめポイント 仕様 ダイアログ 設定ファイル 動作環境 インストール方法 v1.1.0で追加・改修した機能 ダイアログに入力した文字サイズと行送りをエリアテキストに適用する ダイアログの行数に…

ドキュメントに使われているが、環境にないフォントの名前をテキストに書き出すJavaScriptを書いた

概要 コード 使い方 最後に 概要 ドキュメントに使われているけど環境にないフォントはフォント検索を使えば確認できる。 できるんだけど、誰かに伝えるにはキャプチャを撮ったり、自力でフォント名をコピペしたりしないといけなくて、スマートじゃないよね…

SwiftUIゴリゴリキャッチアップ会に参加してきた

概要 イベントページ セッションメモ over view Unidirectional Data Flow Through SwiftUI SE-XXXX Function Builders を読み解く / Reading the spec of Function Builders SwiftUI(beta 3)でどこまで書ける(書けない)? まとめ 概要 自分のメモを参加ロ…

置換リストをもとにファイルをリネームするシンプルなAppleScriptを、BOOTHで販売開始しました

概要 商品ページ こだわったところ 商品紹介 概要 更新履歴 使い方 注意点 スクリプトを実行する前に必ず読んでいただきたいこと スクリプト起動時にアラートが表示された方へ リネーム処理がスキップされてしまう方へ 概要 リネーム前後のファイル名をタブ…

Recap of WWDC19 に参加してきた

イベント詳細 セッション内容 Project Catalyst: UIKit on the Mac is finally here! by Tim Oliver MVVM with Combine by Akifumi Fukaya SwiftUIってこんなやつ Sato Takeshi WWDC19 Recap of ML by Akira Fukunaga What's new in UICollectionView by Mas…

3DCG Meetup #15 でExtendScriptとCEPの話をしてきた

概要 スライド サンプルコード 登壇した勉強会 登壇時のQA Q. ExtendScript Debuggerは過去のバージョンでも使える? Q. 自動化するときに100%を目指す?コストはどう考える? Q. デザイナーなどエンジニアじゃない人に喜ばれたものは? 登壇してみて 概要 …

MacにAdobe CEPの開発環境を構築する with Visual Studio Code

CEP

概要 この記事でやること この記事でやらないこと 想定する環境 開発環境について 開発環境の選定 Visual Studio Codeとは 開発環境の構築 Visual Studio Codeのインストール Visual Studio Code拡張機能の CC Extension Builder をインストール Player Debu…

+DESIGNING vol.47の「ラクラボ。/知れば知るほどラクになるスクリプトのススメ[AppleScript編]」の執筆を担当しました

概要 きっかけ 記事の内容 執筆の進め方 最後に おまけ 概要 本日(2019/03/29)発売の+DESIGNING vol.47の企画ページ、「ラクラボ。/知れば知るほどラクになるスクリプトのススメ[AppleScript編]」の執筆を担当をしました。 公式サイトは以下。 www.plus…

ExtendScript Debugger + TypeScript で ExtendScript を書くためのテンプレートを作った

概要 ExtendScript Debuggerの導入 仕様 使い方 ソースコード 概要 ExtendScript DebuggerというVisual Studio CodeプラグインがAdobeからリリースされた。 いままで利用されていたExtendScript Toolkitの開発が凍結されたので、以降の開発はこのExtendScrip…

Swiftで文字列の輪郭に線をつける(UIBezierPath版)

概要 Swiftで文字列の輪郭に線をつける という記事を書いたんだけど、仕上がりに納得がいかなかったので別のアプローチで実現してみた。 ゴール Illustratorのアピアランス機能で作って画像化したものと近い感じにする。 問題点 NSAttributedString の attri…

Swiftで文字列の輪郭に線をつける

概要 実現方法 Playground おまけ 参考 元ネタ 個人的に毎度読むスライド 概要 Swiftで袋文字を実現したいという話を聞いて、調べたら実現方法がさっくり見つかったので残しておくことにした。 実現方法 UILabel の extension を定義して、そのメソッドを使…

【実績紹介】デジタル・アド・サービス様 InDesign用スクリプト納品

概要 どういったスクリプトを納品したか 工夫した点 製品番号をページ内からどう検索するかについて 製品番号から価格を走査する処理について 正規表現検索 表組のセル内のテキスト走査 面積計算の前準備スクリプトについて 面積占有率計算について その他 …